Alert Boxを設定すると「どねを受け取った通知」「フォロー通知」「サブスクライブ通知」などイベントの通知を配信画面上にポップアップすることが可能です。
※XSplitは有料版にアップデートしない限り、左下にロゴが表示されてしまいます。
DoneruはOBS(https://obsproject.com/ja)の利用を推奨します。
1. ダッシュボードのAlert Boxメニューを押してください。
2. 「アドレス表示」ボタンをクリックし、表示されるアドレスをCtrl+Cでコピーします。
3. XSplitの下端部にある「ソースの追加」をクリックし、「ウェブページ」をクリックします。
4. URLにはコピーしたアドレスをペースト(Ctrl+V)し、「OK」をクリックします。
5. 追加したAlert BoxのURL順番を最上部に置くことで他の画面より上に位置させることができます。
白いエリアを適当なサイズに広げ、適切な位置と大きさにします。
6. Alert BoxのURLを右クリックし、プロパティが表示されると、下端部にある「ソースをメモリに保存する」にチェックしてください。
7. ダッシュボードに戻り、「通知テスト」をすることで通知が正常に表示できるか確認できます。
ダッシュボードでテキストサイズ、通知音量など様々な設定を自分好みで設定できます。